人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アウトドア&ミリタリー

六魂祭に行ってきました 2日目

こんにちは、最近かなり忙しいかとけんです。


つい先日の6月の1・2日に、ここ福島市では東北六魂祭が開かれました。東日本大震災からの復興を願って、東北の6つの祭りが一堂に会するというものです。yahooトップの写真に掲載されたり、テレビでも放送されていたので、多くの人がご存じかと思います。

そんな祭りが、地元の福島で開かれるということで、さっそく行ってきました。

東北の6つの祭りが集まるということもあって、ものすごい人でした。
概算ですが、2日間で25万人が訪れ、その経済効果は、なんと30億円以上だとか。


さて、私の家から会場までは、自転車(ママチャリ)でたったの15分という近さでしたので、もちろん2日間行ってきました。

1日目は、14時からのブルーインパルスの展示飛行があり、その後に、国道4号線で各地の祭りがパレードをしました。
2日目は、昨日と同じく、パレードがありました。


このほかにも、各会場で特産品の販売ブースが出店していました。


ものすごい人でしたので、1日目はブルーインパルスと屋台をぶらぶら、2日目は、しっかり場所取りをしてパレードを見物してきました。



ただいま、ブルーインパルスを撮影した動画の編集作業をしているところですので、先に2日目のパレードについて書いていきたいと思います。




パレードは、国道4号線の岩谷下交差点から平和通りにぶつかる交差点までを完全に封鎖して行われました。
見てる方は楽しかったからいいんですけど、よく考えたら運送業の方々はたまったもんじゃないですね(笑)


そんなこともあって、沿道には恐ろしい数の人が・・・
長い間福島市民やってますけど、こんなのは初めてです。
六魂祭に行ってきました 2日目_f0229574_17431744.jpg



やっとのことで、場所を取りました。というか、人の壁ができていて、立ったままでは写真が撮れません。

そんなこんなで、12時からパレードが始まりました。



最初は、秋田県の竿燈祭りです。
提灯がたくさん付いた竿燈を、持ち手がいろいろなところを使ってバランスを取りながら持ち上げます。
六魂祭に行ってきました 2日目_f0229574_17522456.jpg


かなりのバランス感覚です。

片手
六魂祭に行ってきました 2日目_f0229574_17524763.jpg



六魂祭に行ってきました 2日目_f0229574_17533862.jpg



六魂祭に行ってきました 2日目_f0229574_17562255.jpg


すばらしいですね。本場では夕方に行われますから、光る提灯がさらに映えるんでしょうね。
ぜひ一度見てみたいです。



つづきまして、我らが福島、わらじ祭りです。
ごっつい男たちが、長さ12メートル・重さ2トンの大わらじを担いで駆け回ります。
ちなみに、このわらじを一つ作るのに、わら3000束が必要だとか。
六魂祭に行ってきました 2日目_f0229574_183079.jpg


盛大に回しております。
六魂祭に行ってきました 2日目_f0229574_1835520.jpg



うーん、まあ福島市民としては見慣れた光景なんですが、

・・・はっきり言って地味だなぁ(爆)
ダンシングソーダナイトでごまかしても無駄だよ(ボソッ



さて、次行きましょう。

お次は、山形県・花笠踊りです。
花笠を持ちながら、踊りを披露しました。
やっぱり祭りは華やかじゃないとねっ!
六魂祭に行ってきました 2日目_f0229574_18101392.jpg


ミス花笠とか・・・
六魂祭に行ってきました 2日目_f0229574_1811525.jpg


貫禄がありますねぇ
六魂祭に行ってきました 2日目_f0229574_18133680.jpg



どんどん行きます
続いて、宮城県・仙台七夕祭り&すずめ踊りです。
七夕祭りもあったんですけど、飾り(吹き流し)が風で無惨なことになっていたので、割愛させていただきます。
六魂祭に行ってきました 2日目_f0229574_18161421.jpg


それにしても楽しそうでなによりです。
六魂祭に行ってきました 2日目_f0229574_18205987.jpg


先生!武将がイケメンなのはどうしてですか?
六魂祭に行ってきました 2日目_f0229574_18215777.jpg





そろそろ終わりが近づいてきました。
岩手県・盛岡さんさ踊りです。

あの、特徴的な傘をかぶって、太鼓をたたきながら踊るやつです。
六魂祭に行ってきました 2日目_f0229574_18255616.jpg


リズムが最高です。元気になれます。
六魂祭に行ってきました 2日目_f0229574_18265960.jpg



さあ、とうとう最後となりました。
お待ちかねの青森県・ねぶた祭りです。
たじゃないですよ、ねたです。

大きなお囃子の後には・・・
六魂祭に行ってきました 2日目_f0229574_18324392.jpg



来ました!待ってました!ねぶたです。
初めて見ましたが、躍動感がすばらしいです。
六魂祭に行ってきました 2日目_f0229574_18322141.jpg

六魂祭に行ってきました 2日目_f0229574_18335435.jpg

六魂祭に行ってきました 2日目_f0229574_18342988.jpg


あれ、青森市長??
六魂祭に行ってきました 2日目_f0229574_1836320.jpg








以上でパレードは終了です。

良い物を見せてもらいました。
ほとんど初めて生で見る物でしたからね。


次は本場で・・・見たくなりますね。行けないけど(泣)



長くなりましたが、ここまで見ていただきありがとうございました。

準備中のブルーインパルスも用意ができ次第うpしていきますので、楽しみにしていてください。

ではノシ

にほんブログ村 アウトドアブログへ
外で見たから・・・アウトドアかな

# by katochannature | 2013-06-05 18:40 | 写真・photo

アルベルトロード化計画 BB・クランク編

こんばんは。

昨日予告しましたロード化計画。

前の方からやっていきます。


ということで、今回はBB・クランク編です。

今現在、というより元々アルベルトですから、ベルトドライブ専用のクランクが付いています。これをチェーン用のクランクに交換します。それに伴って、クランクのベアリング、すなわちBB(ボトムブラケット)も交換することになります。


そういうわけで、互換性も一応調べておきます。

今回問題になるのは、BBの方です。大きく分けて
・フレームにBBは付くのか
・チェーンラインは問題ないか
この2つです。

後者はやってみないと分からないので、とりあえず前者について考えます。

まず、アルベルトのBBの規格を調べます。
内径とねじの方向から、JISでした。BBでJISならば、シェル幅は68ミリです。










が、





・・・70ミリ、だと・・・



あーどうしてくれるんだ、ブリヂストン。

やってくれるではないか、ブリヂストン



どうしよう、幅が広かったらクランクはまんないじゃん!

なんでこんな異端規格作ったのかなぁ?


とか思っていたんですが、さらに調べると、





・・・シェル幅関係ないやん・・・



そうなんです、実はシェル幅は関係ないんです。

というのも・・・割愛させていただきますが、いけるらしいです。


ということで、いろいろ注文

グレードは贅沢に105でいきます。
アルベルトロード化計画 BB・クランク編_f0229574_2037492.jpg





さて、さっそく交換していきましょう!!


ベルトドライブもこれで見納めですね。
アルベルトロード化計画 BB・クランク編_f0229574_20405053.jpg



まずは、BB周りを分解します。
慣れたもんで、パパッと外せました。
アルベルトロード化計画 BB・クランク編_f0229574_2040986.jpg



そしたら、左ワンを外して、右ワンを外し・・・




外れんっ!!


そういえば、BB掃除の時もそうだったんですが、外れません。

てこを使っても、パイプがけをしても外れません。




しばらく粘ったんですが、全く外れませんでした。

このままでは無理と判断して、行きつけの自転車屋に持って行き、見てもらうことにしました。




そこで、とんでもないことを告げられます。


次回に続く

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車 改造へ
ポチッとは一つでも結構です!


# by katochannature | 2013-05-17 20:52 | 自転車・bike

アルベルトロード化計画 リアに突入!

こんばんは。

アルベルトロードバイク化計画が新たなステージに移りましたので、いろいろ書いていきます。



前回、フロントフォークの換装とホイールの700c化を行いましたが、今回はとうとうリアとドライブ系のロード化です。

フロントフォークと違って、規格が全く違うということはないんですが、費用がかなりかかります。
そこがネックになっていて、しばらく手を着けられないでいました。
今回、予算が集まったので、いじっていきたいと思います。




まずは、いつも通り下調べです。

今回必要な変更点は
・クランクの交換→BB周辺の交換
・リアホイールの交換→駆動系の全変更(ベルトドライブ→チェーンドライブ)
・ブレーキの交換(ローラーブレーキ→キャリパーブレーキ)→台座をどうするか?
・変速機(RD・FDの取り付け、ワイヤーの取り回し)

こんなところですかね。



とりあえず、根本的に規格が違うということはなさそうです。
ただ、ブレーキをどうするか迷いますね。台座を自作するしかないかな。


とにかく、マイペースにやっていきます。

今回は小出しにしていきますのであしからず


ではノシ

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車 改造へ
↑ポチってもらえるとうれしいです

# by katochannature | 2013-05-16 19:18 | 自転車・bike